2024
11
23
お正月飾りのこと
2015-1-8
米と健康
お正月とは最古の年中行事の一つと言われています。
各家々の主がその年収穫したお米の稲わらを使いお飾りを作り、歳神様(穀物神)をお迎えし、その次の年の豊作を願ったのが始まりと言われています。
今ではお正月飾りを飾るその習慣だけが残されています。
お正月飾りは、地域の行事や神社の神事として行われているとんど焼きで処分するのがよいでしょう。
とんど焼きの火に当たる事で、その年一年は健康でいられると言った
意味合いもありますので、使用したお正月飾りは是非とんど焼きにて処分しましょう。
しかし、都合がつかず地域にとんど焼きがなかったり、参加出来ないという場合もあるでしょう。
その時は紙などに丁寧に包み、自治体の定めるゴミの処分に従って捨てるようにして下さい。